サイトマップ
特許出願・商標出願などの知財戦略をご提案|元特許庁審査官が在籍する坂本国際特許商標事務所
特許出願・商標出願などの知財戦略をご提案|元特許庁審査官が在籍する坂本国際特許商標事務所
カテゴリー
最新記事一覧(ホーム)
知財コラム
国内特許
国内商標
国際特許
国際商標
オススメ記事
知財コラム
初心者でもわかる!特許と商標の違いについて
知財・特許戦略をとるべきタイミングとそのメリット・デメリット
国内特許
特許は取得したら安心できる?
【Part3】面白い特許(B級特許)をご紹介します!
【Part2】面白い特許(B級特許)をご紹介します!
【Part1】面白い特許(B級特許)をご紹介します!
【特許初心者必見】特許と知的財産の違いとは?
アイデアだけで特許は取得できるのか?
小学生が考えた特許をご紹介します!
日本とアメリカにおける特許の違いとは?
特許のよくあるご相談について!一般的な悩みをご紹介!
日本で取得した特許は外国でも取得可能?
中小企業が特許取得で大手企業にも対抗可能!
特許権の分割出願とは?メリットや条件・期限について
特許権の有効期限は?権利失効のケースや再申請・延長の可否なども解説
特許取得には出願前の調査が重要!事前調査の内容をご紹介
特許出願でよく悩むことは?これから考える人に向けて解説します!
他社の特許出願が特許になることを防げる制度
未審査請求による特許のみなし取り下げについて解説します
特許の「みなし取り下げ」とは?なぜ起こるの?
「パロディ商標」は商標法上どのような問題がある?
パロディ商標を止めるには?
日本においてのパロディ商標による訴訟は?
「トヨタの無償開放特許」を元に開放特許を紹介!
共創に向けた開放特許の活用方法とは?
開放特許の活用事例集 過去の事例から活用方法を学ぶ
開放特許を調べる方法は?データベースを有効活用しよう
開放特許とは?事例を基にメリットとデメリットを紹介
「TSUTAYAのレンタル商品返却システム」を元にビジネスモデル特許を紹介!
「Amazonのワンクリック特許」を元にビジネスモデル特許を紹介!
ソフトウェア特許とは?定義や要件、メリットを大公開!
「いきなりステーキ」を元にビジネスモデル特許を紹介!
ビジネスモデル特許とは?定義や要件、メリットを大公開!
特許取得のために事前に準備することは?
新規事業の立ち上げに開放特許を活用!
開放特許でライセンス料は取る?無償解放する?
特許法が対象となる発明や取得の流れまでを紹介!
開放特許と特許の違いとは?メリット・デメリットを確認
はじめての特許取得で注意する点とは
特許取得・登録後の維持費(特許年金)と特許の活用方法
特許の早期審査でできることとその費用や注意点
特許申請・出願の全てを理解する【起業家・新規事業者向けガイド】
プログラム対する特許事例と取得出来る場合と出来ない場合
ソフトウェア特許の要件と特許取得の相場とメリット
特許の国内優先権制度を活用すべきタイミングと注意点
ビジネスモデル特許が認められる要件と認められやすいアイデア
特許の冒認出願に対する対抗手段とその具体的な事例
特許の出願審査請求をしないとどうなる?審査請求の期限とタイミング
実用新案権の保護対象と保護期間は?特許との違いを具体例で解説
特許の異議申立をされた場合の対処法と無効審判の違い
AIに関する特許取得事例と注意すべき点
食品業界で取得できる特許の具体例と注意点
特許の異議申し立てとは?
特許の早期審査とは?
特許の有効期限はどれぐらい?
特許の維持費ってどれぐらい必要なの?
特許の分割出願とは?
特許庁の審査官について
特許の審査請求について
特許と実用新案の違いとは?
パテントマップで何がわかる?
IT企業の特許
オンラインシステムによる特許申請
食品の特許
特許費用の負担を抑える「制度・助成金・補助金」
日本で取得した知的財産権は、日本でしか効力を持たない
特許や知的財産を有効活用するオープン&クローズ戦略
特許出願書類は原則1年半後に公開される
特許権の売却方法とその流れや評価方法を解説
特許の基本ルールをおさらい
オンラインシステムによる特許申請
国内商標
パロディ商標の許容範囲と基準とは?
国内商標の分割出願におけるメリット・デメリット
商標の共同出願が適する事例とメリット・デメリット
冒認出願された商標とその対抗策と救済措置
商標の不使用取消審判は弁護士と弁理士どちらに依頼するべきか
商標権の不使用取消審判と登録条件
商標出願の指定商品・指定役務の選び方は?
ロゴは商標登録するべき?
商標権を侵害された・していたら
商標登録するとどうなる?
商標登録をしていなかったことによるトラブル
商標権とは?わかりやすく解説
国際特許
韓国への特許出願費用と手順、注意点は?
韓国への特許出願について
韓国への特許出願費用と出願の流れや注意点を詳しく解説
韓国の特許を出願した日本企業の例は?
韓国でビジネスモデルを守る!特許審査のプロセスと成功のポイントを徹底解説
韓国での特許出願の手続きと注意点を解説
韓国での特許出願フロー詳細ガイド
良く聞く国際特許出願のPCT出願ってなに?
特許の国際出願って?現地に行くの?
日本とアメリカにおける特許の違いとは?
特許のよくあるご相談について!一般的な悩みをご紹介!
アメリカ特許の「復活」ってどんな制度?およその費用もご紹介!
アメリカで特許を取ると優先権制度はどうなるの?初心者でもわかるように説明します
日本で取得した特許は外国でも取得可能?
開放特許を調べる方法は?データベースを有効活用しよう
アメリカにおける商標登録の期間・手続き・コストを詳細解説
アメリカへの商標出願で早期審査による短期登録の条件
米国(アメリカ)の特許期限と延長方法 日本との違いを解説
アメリカにおける商標使用証拠の基本とその重要性
【超重要】アメリカ(米国)への商標出願における商標調査の重要性
米国で商標を登録する際のよくある落とし穴とその回避方法|出願者が知っておくべきこと
国際特許分類(IPC)とは?
米国特許取得のための審査フロー「実践的アドバイスとヒント」
【米国(アメリカ)特許の仮出願】手続きから費用、日米の違いまで詳細解説
台湾への特許出願費用と手順、注意点
米国特許IDSとは?提出時期と必要なアクションを解説
中国の早期審査制度解説:特許取得を加速させる具体的なアプローチ
アメリカへの特許出願費用と出願の流れや注意点を詳しく解説
中国での特許分割出願の手続きと注意点を解説
中国での特許出願フロー詳細ガイド
中国でビジネスモデルを守る!特許審査のプロセスと成功のポイントを徹底解説
アメリカへの特許出願について
パリルート出願に適した国際特許出願の事例と注意点
中国での特許寿命を最大限に引き延ばすためには
食品業界で取得できる特許の具体例と注意点
台湾への特許の出願について
パテントプールとは?メリット・デメリット、独占禁止法上の問題点をわかりやすく解説
TRIPS協定とは?知的財産権を守るしくみや特徴、必要性を解説
国際特許出願の「ユーラシア条約」を解説
国際特許出願の「PCTルート」を解説
台湾で国際特許・外国特許を出願する際の基本
国際特許出願をPCT出願で行う...必要となる費用は?
国際特許出願の「パリルート」を解説
イギリスにおける特許事情・EU離脱の影響
ヨーロッパ諸国での出願方法「EPC出願」
韓国特許
韓国への特許出願費用と手順、注意点は?
韓国への特許出願について
韓国への特許出願費用と出願の流れや注意点を詳しく解説
韓国の特許を出願した日本企業の例は?
韓国でビジネスモデルを守る!特許審査のプロセスと成功のポイントを徹底解説
韓国での特許出願の手続きと注意点を解説
韓国での特許出願フロー詳細ガイド
台湾への特許の出願について
台湾で国際特許・外国特許を出願する際の基本
中国の早期審査制度解説:特許取得を加速させる具体的なアプローチ
中国での特許分割出願の手続きと注意点を解説
中国での特許出願フロー詳細ガイド
中国でビジネスモデルを守る!特許審査のプロセスと成功のポイントを徹底解説
中国での特許寿命を最大限に引き延ばすためには
アメリカ特許の「復活」ってどんな制度?およその費用もご紹介!
アメリカで特許を取ると優先権制度はどうなるの?初心者でもわかるように説明します
アメリカにおける商標登録の期間・手続き・コストを詳細解説
アメリカへの商標出願で早期審査による短期登録の条件
米国(アメリカ)の特許期限と延長方法 日本との違いを解説
アメリカにおける商標使用証拠の基本とその重要性
【超重要】アメリカ(米国)への商標出願における商標調査の重要性
米国で商標を登録する際のよくある落とし穴とその回避方法|出願者が知っておくべきこと
国際商標
特許や商標の冒認出願とは?対抗措置と対策も解説
アメリカにおけるパロディ商標についての考察
模倣品対策支援 (中小企業等海外侵害対策支援事業)
イギリスの商標制度
外国への商標登録で使える補助金制度
アメリカの商標制度
インドの商標制度
ヨーロッパの商標制度
台湾の商標制度
韓国の商標制度
中国の商標制度
EUTM出願(欧州連合商標出願)とは
各国の商標登録制度
マドプロ出願の流れとメリット・デメリット
商標権を侵害しているとの警告状が届いた
商品発売に商標登録が間に合わないとどうなる?
商標登録に関するトラブル事例
現地特許庁と各国の現地代理人に支払う費用
中国の商標制度
オススメ記事
カテゴリ指定無し記事一覧
「物」の発明と「方法」の発明の分類基準とは?
発明のカテゴリーとは?物、方法、生産方法の発明の違いについて解説
パロディ商標により生じる問題とは?
パロディ商標とは?過去の事例を基に解説します!
マンスリーアーカイブ
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2022年12月
2022年11月
ウイークリーアーカイブ
2024年9月 1日 - 2024年9月 7日
2024年8月25日 - 2024年8月31日
2024年8月18日 - 2024年8月24日
2024年8月11日 - 2024年8月17日
2024年8月 4日 - 2024年8月10日
2024年7月28日 - 2024年8月 3日
2024年7月21日 - 2024年7月27日
2024年7月14日 - 2024年7月20日
2024年7月 7日 - 2024年7月13日
2024年6月30日 - 2024年7月 6日
2024年6月23日 - 2024年6月29日
2024年6月16日 - 2024年6月22日
2024年6月 9日 - 2024年6月15日
2024年6月 2日 - 2024年6月 8日
2024年5月26日 - 2024年6月 1日
2024年5月19日 - 2024年5月25日
2024年5月12日 - 2024年5月18日
2024年5月 5日 - 2024年5月11日
2024年4月28日 - 2024年5月 4日
2024年4月21日 - 2024年4月27日
2024年4月14日 - 2024年4月20日
2024年4月 7日 - 2024年4月13日
2024年3月31日 - 2024年4月 6日
2024年3月24日 - 2024年3月30日
2024年3月17日 - 2024年3月23日
2024年3月10日 - 2024年3月16日
2024年3月 3日 - 2024年3月 9日
2024年2月25日 - 2024年3月 2日
2024年2月18日 - 2024年2月24日
2024年2月11日 - 2024年2月17日
2024年1月14日 - 2024年1月20日
2024年1月 7日 - 2024年1月13日
2023年12月31日 - 2024年1月 6日
2023年12月17日 - 2023年12月23日
2023年12月10日 - 2023年12月16日
2023年11月26日 - 2023年12月 2日
2023年11月12日 - 2023年11月18日
2023年11月 5日 - 2023年11月11日
2023年10月29日 - 2023年11月 4日
2023年10月22日 - 2023年10月28日
2023年10月15日 - 2023年10月21日
2023年10月 8日 - 2023年10月14日
2023年10月 1日 - 2023年10月 7日
2023年9月24日 - 2023年9月30日
2023年9月17日 - 2023年9月23日
2023年9月10日 - 2023年9月16日
2023年9月 3日 - 2023年9月 9日
2023年8月27日 - 2023年9月 2日
2023年7月23日 - 2023年7月29日
2023年6月18日 - 2023年6月24日
2023年6月11日 - 2023年6月17日
2023年6月 4日 - 2023年6月10日
2023年5月14日 - 2023年5月20日
2023年4月 2日 - 2023年4月 8日
2023年3月26日 - 2023年4月 1日
2023年3月19日 - 2023年3月25日
2022年11月27日 - 2022年12月 3日
2022年11月13日 - 2022年11月19日
デイリーアーカイブ
2024年9月 5日
2024年9月 2日
2024年8月28日
2024年8月23日
2024年8月20日
2024年8月14日
2024年8月13日
2024年8月 9日
2024年8月 5日
2024年8月 2日
2024年7月30日
2024年7月26日
2024年7月19日
2024年7月17日
2024年7月11日
2024年7月 9日
2024年7月 4日
2024年7月 1日
2024年6月29日
2024年6月26日
2024年6月19日
2024年6月17日
2024年6月14日
2024年6月11日
2024年6月 6日
2024年6月 3日
2024年5月31日
2024年5月27日
2024年5月24日
2024年5月20日
2024年5月15日
2024年5月10日
2024年5月 5日
2024年5月 1日
2024年4月30日
2024年4月25日
2024年4月20日
2024年4月15日
2024年4月10日
2024年4月 5日
2024年4月 1日
2024年3月30日
2024年3月25日
2024年3月20日
2024年3月15日
2024年3月10日
2024年3月 5日
2024年3月 1日
2024年2月29日
2024年2月25日
2024年2月20日
2024年2月15日
2024年1月20日
2024年1月15日
2024年1月10日
2024年1月 5日
2023年12月20日
2023年12月15日
2023年11月30日
2023年11月15日
2023年11月10日
2023年11月 5日
2023年11月 1日
2023年10月30日
2023年10月25日
2023年10月20日
2023年10月15日
2023年10月 9日
2023年10月 5日
2023年9月26日
2023年9月21日
2023年9月19日
2023年9月15日
2023年9月12日
2023年9月 6日
2023年9月 1日
2023年7月24日
2023年6月20日
2023年6月17日
2023年6月16日
2023年6月13日
2023年6月11日
2023年6月10日
2023年6月 9日
2023年6月 8日
2023年5月20日
2023年5月17日
2023年5月16日
2023年5月14日
2023年4月 4日
2023年3月30日
2023年3月29日
2023年3月27日
2023年3月26日
2023年3月25日
2023年3月24日
2023年3月23日
2023年3月22日
2023年3月21日
2023年3月20日
2022年12月 1日
2022年11月17日
イヤーアーカイブ
2024年
2023年
2022年
ホーム
特許出願に強い弁理士|特許出願・商標出願など知財に関する問題解決
サイトマップ
メニュー
カテゴリ一覧
最新記事一覧(ホーム)
知財コラム
国内特許
国内商標
国際特許
国際商標
オススメ記事
×
ブログトップ
記事一覧
ページ上へ